月々わずか500円の安い組合費!
保険料以外に必要な費用は月500円の組合費のみ。
※入会時のみ入会金1,000円
その他手続きに必要な手数料は一切かかりません。
また、年度途中での脱退も可能です。(お預かりした未経過分の保険料はご返金いたします)
※年度途中での脱退の場合、入会金、組合費はご返金できませんが、年度内に再加入する場合は入会金、組合費は無料です。
費用に関する詳細は「費用について」を覧下さい。

保険料以外に必要な費用は月500円の組合費のみ。
※入会時のみ入会金1,000円
その他手続きに必要な手数料は一切かかりません。
また、年度途中での脱退も可能です。(お預かりした未経過分の保険料はご返金いたします)
※年度途中での脱退の場合、入会金、組合費はご返金できませんが、年度内に再加入する場合は入会金、組合費は無料です。
費用に関する詳細は「費用について」を覧下さい。
ご入金確認後、最短翌日加入で手続きを行います。
加入予定証明書の発行はご入金確認次第即時お送りすることが可能です。
元請からの急な要請があっても安心です。
※特定業務に該当し、特別加入時健康診断が必要な方は、健康診断を受診されないと正式な加入とならず、加入予定証明書を発行することはできません。
費用のお支払いは銀行振込だけではなく、コンビニのレジでお支払いただくことができます。また、初期費用お支払後は、毎月銀行口座から保険料を引き落とす分割払いも可能です。
ファミレスや焼肉などのグルメチェーン店、日帰り湯をはじめ、カラオケ、映画、レンタカーなど、全国20万ヵ所以上の施設がお得にご利用いただける優待サービスを無料でご利用いただけます。
また、ご加入から概ね5年目の永年加入者様には限定醸造の日本酒「純米大吟醸一人親方」をプレゼント。
全国通話無料のフリーダイヤルで毎日受付ています。
お問合せフォーム安い組合費で労災保険加入負担を軽減。
簡単申込みで最短翌日加入の迅速手続き。
建設業で働く一人親方さんを応援します。
特別加入は政府労災ですので、安心してご加入いただけます。
例:給付基礎日額5,000円(年間負担額:46,675円の場合)
・治療費 : 無料
・休業補償 : 1日4,000円
・障害の場合 : 障害等級第7級 年金額:655,000円
・お葬式の費用 : 一時金:465,000円
・遺族補償 : 年金額:765,000円(遺族が55歳未満の妻の場合)
-令和3年3月-
・特別加入者数:87,557名
・労災発生件数:112件
・労災発生率:0.13%
コロナ禍で活用しやすい小規模事業者持続化補助金、
つなぎ融資などの無料相談先をご紹介します。
活用をご検討の方は下記のリンクよりお申込ください。
【相談先】
トキワコンサルティング株式会社
〒108-0073
東京都港区三田3-7-18 The Itoyama Tower 141
TEL 03-6665-0010
代表取締役 篠村 保之
【職種】 塗装工事 【負傷部位】 左手 【労災発生状況】 令和元年11月12日午後4時30分頃、仕事を切り上げて帰ろうと急いで仕事道具を片付けて…
2021.4.12【職種】 電気工事 【負傷部位】 右肩 【労災発生状況】 令和元年11月12日午前11時頃、既設改造配線工事現場にて、不要配管の撤去作業を行って…
2021.4.12労災保険は業務上の事由又は通勤による労働者の負傷・疾病・障害又は死亡に対して、労働者やその遺族のために必要な保険給付を行う国が管掌する社会保険制度です。
労働者とは、賃金、給料その他これに準ずる収入によって生活する人のことを言い、自己の労働力を提供し、その対価としての賃金や給料を得る人のことを言います。
一般に会社に勤めると言った場合、雇用者(会社)と被雇用者(労働者)は、勤務時間や給与といった労働条件を取り決め(雇用契約)、雇用者(会社)の指揮命令の元で労働力を提供し、対価である給与を得ます。
一方、請負契約は、仕事の完成に対して報酬の支払いを約束するもので、提供された労働力に対して支払われるものではありません。
労災保険は、労働者を守るための保険ですので、雇用関係がない状態で請負をしている人には、その効力が及ばないのです。
しかし、雇用関係を前提とする労働者以外でも、その業務の実情、災害の発生状況などからみて、特に労働者に準じて保護することが適当であると認められる人がおり、特別に労災保険に任意で加入することができます。
請負でありながら、自らが労働者として働く、いわゆる一人親方がその対象となります。
一人親方労災保険とは、請負で仕事をしている人が、被雇用者と同じように補償を受けらるように、任意で加入できる労災保険(社会保険)のことです。
当組合は労働局から建設業で承認を頂いている一人親方団体です。
補償対象となる方は「建設業のお仕事を、請負契約でしている一人親方様」です。
詳細は以下を御覧ください。
全国通話無料のフリーダイヤルで毎日受付ています。
0120-6379-10 ろうさいなくそうひとりおやかた平日 8:00~20:00 土曜日 9:00~18:00 日祝休み
お申込みフォームから簡単にお申込みいただけます。
加入お申込みフォーム北海道 | 北海道、青森 |
---|---|
東北 | 宮城、岩手、秋田、山形、福島 |
関東 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、静岡、山梨 |
中部 | 長野、新潟、富山、岐阜、愛知 |
北陸 | 石川、福井 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、鳥取、岡山 |
中国 | 広島、山口、島根 |
四国 | 愛媛、徳島、香川、高知 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |