一人親方が仕事がないときにすべきこと6つ! 暇なときこそ積極的に!

一人親方労災保険職務関連・労働環境

更新日 / 2024.6.26

一人親方が仕事がないときにすべきことを徹底解説!
この記事にコメントしたアドバイザー
古口 仁

一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事

古口 仁
大学卒業後、システム開発を伴うマーケティング調査会社に入社し、データベースとマーケティングシステムの営業を通じてIT技術の基礎を学ぶ。その後、独立して医療系のシステムインテグレーション事業に従事。2006年自宅を新築した際、自身で設計、施工を行い、現場職人との交流から、安価で気軽に加入できる労災保険の必要性を感じ、一人親方労災保険組合を立ち上げる。現在は一般社団法人一人親方労災保険組合代表理事として、労災保険特別加入制度の健全な普及に努めている
大学卒業後、システム開発を伴うマーケティング調査会社に入社し、データベースとマーケティングシステムの営業を通じてIT技術の基礎を学ぶ。その後、独立して医療系のシステムインテグレーション事業に従事。2006年自宅を新築した際、自身で設計、施工を行い、現場職人との交流から、安価で気軽に加入できる労災保険の必要性を感じ、一人親方労災保険組合を立ち上げる。現在は一般社団法人一人親方労災保険組合代表理事として、労災保険特別加入制度の健全な普及に努めている
池上 貴子

社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事

池上 貴子
短大卒業後、外資系製薬会社へ入社。その後結婚、出産を経て退職し、子育てをしながら社会保険労務士の資格を取得。平成11年11月1日に開業し、現職。また、令和4年4月1日より常磐労働福祉協会の会長兼代表理事に就任し、本来、労災の対象外となる中小事業主(役員も含む)の労災の特別加入制度の健全な普及に努めている。社労士になってから、中小企業においてはまだまだ法令順守がされていないことを知り、カルチャーショックを受け、知らないが故に法令違反をしてしまっている事業主に、わかりやすく法律を伝えられるように努めている
短大卒業後、外資系製薬会社へ入社。その後結婚、出産を経て退職し、子育てをしながら社会保険労務士の資格を取得。平成11年11月1日に開業し、現職。また、令和4年4月1日より常磐労働福祉協会の会長兼代表理事に就任し、本来、労災の対象外となる中小事業主(役員も含む)の労災の特別加入制度の健全な普及に努めている。社労士になってから、中小企業においてはまだまだ法令順守がされていないことを知り、カルチャーショックを受け、知らないが故に法令違反をしてしまっている事業主に、わかりやすく法律を伝えられるように努めている

一人親方として働いていると、仕事がないときにはどうすれば良いのか悩む人も多いでしょう。

一人親方は、会社員のように自動的に仕事が入ってくるわけではありません。ただ依頼を待つだけでは、いつまでも仕事がない状態が続いてしまう可能性があります。暇をもてあましていると、不安が募るだけです。

しかし、仕事がないときにすべきことがわかっていれば、戸惑うことなく積極的に動けます。今回は、一人親方が仕事がないときに何をすれば良いのか、具体的な対処法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合の労災保険です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険

一人親方が仕事がないときにはどうする? 対処法6つ

仕事がないときにはどうする?対処法6つ

一人親方で仕事がないときでも、積極的に動けば新たな道が開けることもあります。じっとしているだけでは解決になりません。具体的にすべきことを6つ挙げて解説します。

①求人案件に応募する

仕事がなくて悩んだときは、次のような求人案件を見つけて応募すると良いでしょう

  • 建設会社の求人情報
  • 大手の転職サイトの求人情報
  • ハローワークの求人情報

それぞれの求人情報の特徴をくわしく説明します。

建設会社のサイトで求人情報を探す

インターネットで建設会社のサイトを訪れて、求人情報を探してみてください

建設会社のサイトでは、職人募集・作業員募集をおこなっていることがあります。募集内容を確認し、条件に合うようなら応募してみましょう。仕事を早く見つけたいときには、複数の会社に応募すると効率的です。

近場での募集がなくても、範囲を広げれば求人情報がみつかることもあります。現場に通うのに支障がない程度に検索の対象地域を広げ、求人情報を見逃さないようにしましょう。

大手の転職サイトで求人情報を探す

大手の転職サイトを検索し、求人情報を探すのも良い方法です。建設業専門の求人サイトでなくても、建設作業員・解体作業員というように、職種に合わせた求人情報を探せます。

さらに、転職サイトのなかにはアドバイザーがついてくれるところもあり、転職にまつわるさまざまな相談ができるのもメリットです

ハローワークで求人情報を探す

ハローワークに登録して、仕事を探すのもおすすめです。ハローワークは国の機関だけあり、出張所を含めると全国に拠点があります。そのため、幅広い地域で地元密着の求人案件を探せるのがメリットです。

また、ハローワークでは職歴・技術などを踏まえ、担当者と相談しながら求人情報を探せます。さらにスキルを身につけたい場合は、職業訓練や各種セミナーを受けることも可能です。

求人情報の検索だけでなく、スキルアップも視野に入れている人は、最寄りのハローワークに登録してみましょう

②職人のマッチングサイトを利用する

職人のマッチングサイトを利用する

一人親方が求人情報を探すときは、職人のマッチングサイトを利用する方法もあります。職人のマッチングサイトとはどのようなものか、具体的な内容を見ていきましょう。

職人のマッチングサイトの仕組み

職人のマッチングサイトとは、仕事の発注側と受注側がそれぞれ情報を登録し、お互いの条件をマッチングさせて契約するシステムのことです。マッチングサイトに登録した職人は、発注者がアップした仕事内容や予算を確認したうえで応募できます。

一人親方は仕事がないときは困るでしょうが、人手不足に悩む企業もあります。こうした建設業の発注者と受注者のニーズを結びつけるのが、職人のマッチングサイトです。

主な職人のマッチングサイト

職人のマッチングサイトには、それぞれに特徴があります。主なサイトを挙げますので、自分に合いそうなサイトをチェックしてみてください。

  • 家仲間コム                                

月間ユーザーが約97万人、月間ページ閲覧数が約360万ページとかなりのユーザーを抱えているマッチングサイトです。元請け企業から個人まで幅広い層が利用しており、高い集客効果が見込めます

工事の発注先を探しているユーザーが時期を問わず集まっているため、閑散期だけ利用するなどの使い方も可能です。

  • 請負市場                                

企業登録者数は約27,000社、掲載案件数が約10,000件以上とされる大手マッチングサイトです。企業登録数が多いので仕事の内容も幅広く、単価の高い案件や自分の住んでいるエリア外のニーズも検索できます

  • CraftBank                                

企業登録数は約24,000社で、紹介のマッチング率が88%と謳われているサイトです。2,000項目に及ぶ会社情報から紹介可能とされています。企業との面談時には、カスタマーサポートに同席してもらえるのが特徴です

  • 助太刀                                 

ユーザーが16万事業者を超えるとされる大型マッチングサイトです。仕事のマッチングだけでなく、工具の修理・購入・レンタルなども請け負っており、利便性を高めています

職人のマッチングサイトのメリット

マッチングサイトは企業と職人を直接つなぐため、利益率が高いのがメリットです

建設業では多重請負の仕事もあり、労力に見合わない報酬となる場合があります。一方、職人のマッチングサイトを利用すれば、施主との距離が近いため、報酬アップが期待できるかもしれません。

また、スマホで手軽に利用できるアプリ対応のサービスもあり、すきま時間で求人ニーズを探せます。自分で新規開拓の営業活動をおこなうより、仕事が成約するまでの時間を短縮できるのも魅力です。

職人のマッチングサイトのデメリット

マッチングサイトは人気の案件だと応募者が集中し、受注できないこともあります。登録している人であれば、誰でも応募できるためです。

応募者が多数の場合は、発注者側に選ぶ権利があるため、応募したからといって必ず仕事につながるわけではありません。

加えて、発注者からの評価が低くなると、仕事を受けにくくなったり、買い叩かれたりする可能性もあるのがデメリットです。利用するサイトによっては成約時に手数料を取られることもあるので、事前に確認しておきましょう。


池上 貴子

社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事

池上 貴子

マッチングサービスに登録すれば、一人親方と条件に合った業者をマッチングしてくれるため、自分で営業をかけるだけの場合よりも多くの機会が生まれます。一人親方と業者をつなぎ、仕事を得る機会を増やしてくれるマッチングサービスですが、虚偽の条件で募集を掛けている業者も少なからず存在しています。そのため、良く調べたうえで利用しないと、一方的な報酬の減額や未払いなどにつながりかねません。

また、報酬に関して見積り希望としていることも多く、このような場合にはどうしても仕事を受ける側である一人親方の立場は弱くなり、買い叩かれる傾向があります。掲載に当たっての審査基準が厳しいサイトを選べば、こういったトラブルを減らすことにもつながるでしょう。マッチングサービス自体は数多く存在しており、運営元の知名度や口コミなどを参考に信頼できるサイトを選ぶことが大切です。

③建設キャリアアップシステムに登録する

建設キャリアアップシステムに登録するのも良い方法です。具体的な仕組みやメリット・デメリットを解説します。

建設キャリアアップシステムの仕組み

建設キャリアアップシステム(CCUS)とは、建設業者が技能・経験に応じた待遇を受けられるよう、国土交通省が提供しているサービスのことです。技能者がもつ資格や経験などを登録し、正当な評価を得ることで次の仕事へとつなげます

登録されたスキルやキャリアは、一人親方にとって大切な証明書です。登録された情報が、そのまま技能者の評価となります。

一人親方で仕事がなく、公的に仕事ぶりを証明したいと思う人は、建設キャリアアップシステムに登録しておきましょう。

建設キャリアアップシステムのメリット

建設キャリアアップシステムに登録しておくと、一人親方のスキルとキャリアが公的に証明されるため、正当な賃金で仕事を得られるというメリットがあります

また、社会保険への加入状況が登録できるのも特徴です。社会保険の加入の有無によって、現場への入場を制限している取引先からも、仕事を受けやすくなるでしょう。

登録後は専用のカードが発行され、現場でカードを専用の機器にかざすだけで、自動的に就業履歴が記録されていきます。書類に記載しておくなどの作業が省けるのも便利です。

建設キャリアアップシステムのデメリット

建設キャリアアップシステムは登録が有料で、料金がかかるところがデメリットと感じる人もいるかもしれません。

以下が料金表です。

  • インターネットで申請する場合:2,500円(簡略型)、4,900円(詳細型)
  • 認定登録機関で申請する場合:4,900円(詳細型)

簡略型と詳細型では、登録できる情報が異なります。簡略型は本人情報・所属事業者情報・社会保険情報が登録できますが、詳細型なら保有資格情報も加えることが可能です

ただし、保有資格情報を登録するには、証明書類が必要となるため、面倒に感じる一人親方もいるかもしれません。

しかし、一人親方として長く仕事を続けていくうえで、建設キャリアアップシステムはメリットも多いシステムです。早く登録するほど就業履歴が蓄積されていくため、前向きに利用を検討してみてください。

出典:建設キャリアアップシステム「CCUSの利用方法・料金


古口 仁

一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事

古口 仁

一人親方として安定して仕事を得るためには、建設キャリアアップシステムへの登録を検討してみるのもよいでしょう。

建設キャリアアップシステムは建設業に従事する技能者の適正な評価のために国土交通省が提供する公的なサービスです。登録は任意となっていますが、登録すれば社会保険加入状況や、研修履歴や資格といったスキルが簡単に検索できるようになり、自身の履歴やスキルに基づいた適正な評価につながります。

現在は任意登録ですが、将来的には義務となる可能性も示唆されています。早めに登録しておいて損はないでしょう。公的なサービスであるだけに、ゆくゆくは未登録では公共事業にかかわれなくなる可能性もあります。

また、建設キャリアアップシステムに登録をおこなうと、事務手続きの簡略化も可能となります。たとえば建設業退職金共済関連の手続きは、原則として手作業でおこなわなければなりません。しかし、建設キャリアアップシステムに登録すれば、システム上で手続きを完結させることが可能となるため、大幅な事務手続きの簡略化につながるというメリットもあるのです。

④営業活動をする

営業活動は、一人親方が仕事を得るための基本とも言えます。とくに、独立したばかりでつながりのある取引先が少ないと、新規開拓のための営業は欠かせません。基本の営業は、名刺を持って企業へ挨拶に行き、仕事の発注や紹介をお願いするというものです。

営業先にまったく心当たりがなければ、飛び込みで営業することもあるかもしれません。地道な努力ですが、仕事がないときだからこそ思い切って営業活動をしてみましょう

⑤異業種交流会に参加する

異業種交流会に参加すると、思わぬところから仕事へつながることがあります。異業種交流会はさまざまな企業や団体、商工会議所などが主催しており、選択肢が豊富です。

普段なかなか会う機会を得られない人と顔を合わせられるのが、異業種交流会の良いところです。名刺交換をきっかけに、仕事の発注先として認識してもらえるかもしれません。

最初から仕事を得られるわけではありませんが、積み上げた努力が実を結ぶこともあります。異業種交流会に参加して人脈を広げ、仕事へつながる第一歩を踏み出してみてください

⑥知人から紹介してもらう

一人親方が仕事を得る場合、一番確実なのが知人からの紹介です。共通の知人が間に入っていれば、初めての相手でも信用から仕事につながります。

また、知人からの紹介であれば自分で探す手間が省けるため、求職活動も短期間で済むでしょう。

ただし、知人を介しての紹介なので、仕事への責任はもちろん社会的な礼儀も欠かせません。紹介してくれた知人に迷惑をかけないよう、誠意を持って対応するようにしてください


古口 仁

一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事

古口 仁

一人親方の仕事を増やすための方法として、ここまで6つの方法を紹介していきましたが、どれか1つだけしか使えないわけではありません。かといってすべてを同時におこなう必要もありません。
一人親方として仕事を始めたばかりであれば、登録できる資格や研修履歴も少なく、建設キャリアアップシステム登録の恩恵は薄いでしょう。また、マッチングサービスを利用しても、仕事を始めたばかりの一人親方では目に留まりづらくなります。
仕事を始めたばかりであれば、地道な営業活動をおこない、顔と名前を覚えてもらうことが最も仕事を得ることにつながるはずです。仕事というものは縁でつながっているため、顔の広さに自信があれば友人知人を頼るのも良いでしょう。
友人や知人といった人脈の利用は、駆け出しやベテランなどキャリアの差を問わず、有効な方法であるため、普段から人脈を意識しておくとのちの仕事につながります。また、異業種への人脈を広げるために異業種交流会に参加すれば、それまでとは違った方向からの仕事が入ってくることもあります。積極的に参加してみましょう。

一人親方が仕事がないときは積極的に動くのが吉

一人親方が仕事がないときは、新しい取引先を開拓するチャンスです。初めての求職活動で戸惑う人も、インターネットで募集案件を検索したり、マッチングサイトに登録したりすれば、手軽に仕事探しを始められます。

インターネットを利用する以外には、異業種交流会に参加する、知人から紹介してもらうなど、地道な営業活動も欠かせません。仕事がないからといって不安にならず、さまざまな方法で自分の技能を生かせる場を見つけ、将来へつなげていきましょう

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方バナー

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険


監修者からメッセージ

一人親方労災保険組合顧問 覺正 寛治

一人親方労災保険組合顧問覺正 寛治かくしょう かんじ

一人親方に安心安全を提供したい

静岡大学法経学科を修業後、1977年4月に労働省(現厚生労働省)入省。2002年に同省大臣官房地方課課長補佐(人事担当)、2004年に同省労働金庫業務室長を歴任し、2007年に同省鹿児島労働局長。退官後、公益財団法人国際人材育成機構の常務理事、中央労働金庫の審議役を経て、2017年4月に現職。

厚生労働省では「地下鉄サリン事件」「阪神淡路大震災」「単身赴任者の通勤災害」の労災認定や「過労死認定基準」の策定などを担当し、労災保険制度に明るい。一人親方労災保険組合顧問としては、一人親方が安心安全に働けるよう、これまで培った労災関係業務や安全衛生業務の経験を生かして労災保険特別加入制度の普及や災害防止活動に取り組んでいる。

一人親方労災保険組合の労災保険特別加入手続き対象地域

北海道北海道、青森
東北宮城、岩手、秋田、山形、福島
関東東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、静岡、山梨
中部長野、新潟、富山、岐阜、愛知
北陸石川、福井
関西大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、鳥取、岡山
中国広島、山口、島根
四国愛媛、徳島、香川、高知
九州福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄沖縄