一人親方労災保険へ入る際にかかる金額は?費用の目安についても紹介
更新日 / 2023.12.27
一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事
社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事
一人親方労災保険組合顧問
一人親方労災保険への加入を検討しているものの、具体的にかかる金額が分からずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
あらかじめ、必要な金額を把握しておくことが重要です。加入後に必要となるお金を理解していないと、今後の支払いに支障をきたすことになるかもしれません。
そこで今回は、一人親方労災保険に入会する際に必要な金額について解説します。また、併せて加入先の団体を選ぶ際のポイントもお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。
即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ
一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。
「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」
そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する「一人親方労災保険組合」の労災保険です。
労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。
一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円
急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険
一人親方労災保険に加入した際に必要となる費用は大きく2種類
一人親方が労災保険に加入したときに必要となる費用は、大きく下記の2つです。
①国に支払う労災保険料
②加入先の団体に支払う入会金・組合費
保険加入後のトラブルを回避するためにも、今のうちに必要になる費用を把握しましょう。
①国に支払う労災保険料
1つ目の費用は、国に支払う労災保険料です。そのため、団体に関係なく支払う金額は同一になります。
労災保険料は、給付基礎日額によって算出される仕組みです。給付基礎日額は、3,500円から25,000円までの16段階で構成されています。
たとえば、給付基礎日額の中で最も安い3,500円の場合、年間の保険料は22,986円です。逆に、給付基礎日額が一番高い25,000円のときは、年間で164,250円になります。
給付基礎日額によって、納める保険料が大きく変化することを覚えておきましょう。
②加入先の団体に支払う入会金・組合費
2つ目の費用は、加入先の団体に支払う入会金・組合費です。入会金・組合費に関しては、加入する団体によって異なるため、自身で確認する必要があります。たとえば、以下のような価格設定の団体が多いです。
- 入会金:1,000円
- 組合費:6,000円(年間)
また、団体によっては入会金・組合費以外の費用が必要になる場合もあります。具体的には以下のものが該当するため、こちらについても確認をおこないましょう。
- 更新手数料
- 労災事故が起きた際の対応手数料
- 退会手数料
- 組合員証の再発行手数料
一人親方労災保険組合顧問
即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ
一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。
「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」
そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する「一人親方労災保険組合」です。
労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。
一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円
急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険
一人親方労災保険で支払う保険料の金額の目安
先ほど、労災保険料の金額は、16段階の給付基礎日額によって算出されると解説しました。給付基礎日額ごとの年間保険料は以下のとおりです。一つの目安として、参考にしてみてください。
一人親方労災保険で給付基礎日額別にもらえる金額の目安
給付基礎日額は、労災保険の給付額と保険料を算出するとき、もとになるものです。つまり、給付基礎日額によって、休業時の補償金額も変わります。
休業補償金は、以下の式で求められた金額を上限に、休業4日目以降から支給される仕組みです。
給付基礎日額の8割×国によって定められた日数
具体的に金額がどの程度変わるのかは、以下の表を参考にしてください。
このように、選択した給付基礎日額によって、1か月にもらえる金額は大きく変わります。しかし、給付基礎日額を高くすればするほど、支払う保険料は高くなります。そのため、一番安い給付基礎日額を選ぶ人も多くいることでしょう。
しかしそれでは、毎月の保険料の負担額を抑えることはできますが、いざ休業したときに十分な補償を得られない恐れがあります。一日休んだときにどの程度の損失が生じるのかを推計し、そのうえで給付基礎日額を選ぶことが大切です。
社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事
一人親方の給付基礎日額は、労働者の場合と異なり、自身が自由に選べるのが特徴です。労働者の場合には、日給に近い額である平均賃金を基に給付基礎日額が決定されるため、一人親方の場合も選ぶ目安としては日給に近くなる額を選択すると良いでしょう。
例えば年収600万円の場合であれば、自身の年収を365分の1程度にした額である12,000円か14,000円を選択しておけば、病気や怪我で働けなくなった保障としては充分なものとなります。
もちろん一人親方によって状況は異なりますので、もっと高い額や低い額を選択する場合もあり得ます。ただし選択した給付基礎日額は、年度途中での変更はできないため、慎重に選択することが必要です。
一人親方労災保険は短期で加入できる?
保険料を抑えようと、労災保険への短期加入を検討している人もいるのではないでしょうか。結論からお伝えすると、短期間での加入も可能です。実際に、加入を認めている団体があるからです。
ただし、短い期間での加入には注意すべき点も数多くあります。たとえば、短期の加入を繰り返していると、年間で支払う保険料がかえって高くなるケースもあるのです。
また、短期加入者に発行する「労災保険加入証明書」の有効期限日は、通常の労災保険の3月31日とは違う日付になります。そのため、場合によっては元請け会社に不信感を抱かせてしまう恐れもあるのです。
短期で加入するのであれば、このような懸念点があることも理解しておきましょう。
一人親方労災保険組合顧問
一人親方として仕事を続けられる場合には、短期での加入はなさらず、本来の年間での加入をお考えください。
もし、何らかの事情があって、途中で脱退せざるを得ない場合には、未経過分の保険料を返金してもらえばよいと思います。
一人親方労災保険を選ぶ際に確認すべきポイント
一人親方労災保険に加入する団体を、選ぶときのポイントを紹介します。団体によって補償内容に違いはありませんが、必要になる費用や支払いの方法、加入までに要する期間などが異なります。
各ポイントを理解したうえで、加入する団体を選びましょう。
なお、詳細については以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事
即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ
一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。
「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」
そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する「一人親方労災保険組合」です。
労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。
一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円
急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険
①必要となる費用
先述したように、加入団体によって異なる費用は、入会金と組合費です。良く調べて、金額がサービスに見合うか判断しましょう。
団体によっては別途、更新手数料や退会手数料などが発生するところもあるため、注意が必要です。
一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事
労災保険料は国に納付する費用なので、どの組合でも金額は同じです。労災保険料以外にかかる費用は、組合によって様々で、名目も異なります。例えば、入会金、組合費、事務手数料・・・。また、労災事故発生時や、更新時、退会時に別途手数料を徴収する組合もあるため、トータルでの費用を確認する必要があります。特に短期で加入できることをアピールしている組合では、1か月当たりの組合費がとても高額なので注意が必要です。
②給付基礎日額の種類
給付基礎日額の種類を確認することも大切です。全部で16段階ある給付基礎日額ですが、団体によっては、選択できる範囲が絞られているケースもあります。
選んだ給付基礎日額の種類に応じて、労災が発生した際に受け取れる金額も変わるため、加入前に確認しておきましょう。
③支払い方法の種類
支払いの手段も、各団体によって異なります。クレジットカードでの決済や銀行振込、コンビニ払いなどさまざまな支払い方法があるため、自分が望む決済手段があるのか確認しましょう。
また、支払いの回数も重要です。分割での支払いに対応しているのか、分割に対応している場合は何回に分けられるのか、必要な場合は確認しておきましょう。
④加入までにかかる時間
今すぐに労災保険への加入が必要という方も多いでしょう。そのような場合には、いつまでに入会できるのかを確認することも重要です。
一人親方労災保険の中には、即日で加入予定証明書を発行してくれるものや、最短で申込翌日に加入できるものがあります。うまく活用して、最短で労災保険に加入しましょう。
ただし、即日や翌日での入会ができても、追加費用が発生する団体もあるため、注意してください。
一人親方労災保険組合顧問
現状、建設業では労災保険に加入していないとほとんどの現場で入場させてもらえない実態にあることから、加入までに時間がかかるということは、その間事実上仕事ができなくなるということになります。したがって、特別加入される場合には、入金確認後、最短翌日加入で手続きを行う団体を選ばれることが大切です。
一人親方なら労災保険の金額を理解した上で加入しよう
労災保険に加入する際は、必要になる金額を把握しておくことが重要です。
事前の資金計画は入念におこないましょう。選択する給付基礎日額によって、納める労災保険料の額も大きく変化するため、無理のない計画を立てることが大切です。
また、一人親方労災保険に加入するための団体は数多くあります。補償内容こそ変わりはありませんが、入会までにかかる時間や支払いの手段、入会費・組合員費の額はさまざまです。きちんと調べて、自分に合った労災保険に加入しましょう。
即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ
一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。
「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」
そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する「一人親方労災保険組合」です。
労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。
一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円
急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険
監修者からメッセージ
一人親方労災保険組合顧問覺正 寛治かくしょう かんじ
一人親方に安心安全を提供したい
静岡大学法経学科を修業後、1977年4月に労働省(現厚生労働省)入省。2002年に同省大臣官房地方課課長補佐(人事担当)、2004年に同省労働金庫業務室長を歴任し、2007年に同省鹿児島労働局長。退官後、公益財団法人国際人材育成機構の常務理事、中央労働金庫の審議役を経て、2017年4月に現職。
厚生労働省では「地下鉄サリン事件」「阪神淡路大震災」「単身赴任者の通勤災害」の労災認定や「過労死認定基準」の策定などを担当し、労災保険制度に明るい。一人親方労災保険組合顧問としては、一人親方が安心安全に働けるよう、これまで培った労災関係業務や安全衛生業務の経験を生かして労災保険特別加入制度の普及や災害防止活動に取り組んでいる。
一人親方労災保険組合の労災保険特別加入手続き対象地域
北海道 | 北海道、青森 |
---|---|
東北 | 宮城、岩手、秋田、山形、福島 |
関東 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、静岡、山梨 |
中部 | 長野、新潟、富山、岐阜、愛知 |
北陸 | 石川、福井 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、鳥取、岡山 |
中国 | 広島、山口、島根 |
四国 | 愛媛、徳島、香川、高知 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |
当組合では、保険料以外に必要な費用は月500円の組合費のみです。ただし、入会時のみ入会金1,000円が必要となります。
その他手続きに必要な手数料は一切かかりません。また、年度途中での脱退も可能です。
費用のお支払いは銀行振込だけではなく、コンビニのレジでお支払いただくことができます。初期費用お支払後は、毎月銀行口座から保険料を引き落とす分割払いも可能です。