一人親方の経費の目安は?平均額や計上する際のポイントを解説

財務・会計管理

更新日 / 2024.6.25

この記事にコメントしたアドバイザー
古口 仁

一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事

古口 仁
大学卒業後、システム開発を伴うマーケティング調査会社に入社し、データベースとマーケティングシステムの営業を通じてIT技術の基礎を学ぶ。その後、独立して医療系のシステムインテグレーション事業に従事。2006年自宅を新築した際、自身で設計、施工を行い、現場職人との交流から、安価で気軽に加入できる労災保険の必要性を感じ、一人親方労災保険組合を立ち上げる。現在は一般社団法人一人親方労災保険組合代表理事として、労災保険特別加入制度の健全な普及に努めている
大学卒業後、システム開発を伴うマーケティング調査会社に入社し、データベースとマーケティングシステムの営業を通じてIT技術の基礎を学ぶ。その後、独立して医療系のシステムインテグレーション事業に従事。2006年自宅を新築した際、自身で設計、施工を行い、現場職人との交流から、安価で気軽に加入できる労災保険の必要性を感じ、一人親方労災保険組合を立ち上げる。現在は一般社団法人一人親方労災保険組合代表理事として、労災保険特別加入制度の健全な普及に努めている
池上 貴子

社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事

池上 貴子
短大卒業後、外資系製薬会社へ入社。その後結婚、出産を経て退職し、子育てをしながら社会保険労務士の資格を取得。平成11年11月1日に開業し、現職。また、令和4年4月1日より常磐労働福祉協会の会長兼代表理事に就任し、本来、労災の対象外となる中小事業主(役員も含む)の労災の特別加入制度の健全な普及に努めている。社労士になってから、中小企業においてはまだまだ法令順守がされていないことを知り、カルチャーショックを受け、知らないが故に法令違反をしてしまっている事業主に、わかりやすく法律を伝えられるように努めている
短大卒業後、外資系製薬会社へ入社。その後結婚、出産を経て退職し、子育てをしながら社会保険労務士の資格を取得。平成11年11月1日に開業し、現職。また、令和4年4月1日より常磐労働福祉協会の会長兼代表理事に就任し、本来、労災の対象外となる中小事業主(役員も含む)の労災の特別加入制度の健全な普及に努めている。社労士になってから、中小企業においてはまだまだ法令順守がされていないことを知り、カルチャーショックを受け、知らないが故に法令違反をしてしまっている事業主に、わかりやすく法律を伝えられるように努めている

一人親方が確定申告をする際に気になるポイントとして、経費があります。一人親方が節税するためには、経費を正しく計上することが重要です。しかし、どれくらいの金額が計上をおこなう経費として適切かわからず、不安な方も多いでしょう。

本記事では、一人親方の経費の平均額や計上する際のポイント、経費に関するよくある質問について解説します。また、経費以外で一人親方が節税する方法もご紹介するため、ぜひ最後までご覧ください。

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合の労災保険です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険

一人親方の経費とは

一人親方の経費とは、事業で収入を得るために必要な費用のことです。事業をおこなうにあたって、それぞれの事業で必要な物・サービスがあります。たとえば、建設業では工具や建材などがなければ事業をおこなえません。

これらの費用は、事業をおこなうために必要な費用として、確定申告をする際に利益から差し引きできます。経費を差し引くことで利益が減少するため、納める税金を少なくできるのです

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険

一人親方の経費は平均でどれくらい?

一人親方の経費は、一般的に売上の30%〜60%ほどとされています。しかし、事業によってかかってくる経費は違うため、この数字にこだわる必要はありません。経費に上限はないため、認められれば金額に関わらず漏れなく経費として計上できます。

経費の申告でもっとも重要なことは、正しく計上することです。経費が「30%以下・60%以上」であっても、正しく計上できていれば問題はないため、あくまでひとつの目安として考えましょう

池上 貴子

社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事

池上 貴子

経費が適切に計上されているかどうかは、税務調査でチェックされることになります。個人事業主が税務調査の対象となる確率は1~2%といわれており、法人よりは確率が低いものの、税務調査がないわけではありません。

税務調査では、「支出が仕事に関係しているかどうか?」や、「世間の常識の範囲内か?」という観点で判断されますが、明確なルールはありません。そのため、税務調査の際は、「仕事に関係している支出であることを的確に説明できる」ということがもっとも大切です。

したがって、経費が多い・少ないはあまり問題ではなく、日頃から明確な根拠をもって経費計上することが大切といえるでしょう。

一人親方の経費として認められるもの

経費にはさまざまな種類があるため、どのような費用が経費として認められるかわからないという方もいるでしょう。一人親方の場合、下記のような費用が経費として認められています。

一人親方の経費として認められるもの

基本的には、上記の費用をそのまま経費として計上できますが、一部注意しなければいけないことがあります。それは、私生活と業務で費用を共有している場合です

たとえば、自宅が事務所であったり、業務でも私用のスマホを利用していたりする方も多いでしょう。その場合は、業務で使用している面積や時間などを元に按分する必要があります

古口 仁

一般社団法人一人親方労災保険組合 代表理事

古口 仁

一人親方のなかには、勤務中に自動販売機で購入した飲み物代や、取引先のために支払った祝儀や香典は経費にならないと思っている方が意外とたくさんいます。これらは領収書やレシートが発行されませんが、「出金伝票」を利用することで経費にすることが可能です。

出金伝票には、日付・支払先・勘定科目・支出の内容・金額などを記載する欄があります。これらに記入をおこない、他の証拠書類と一緒に保管すれば経費として計上することができます。他の証拠書類とは、たとえば祝儀や香典であれば「案内状」や「ご祝儀袋のコピー」などが該当します。自動販売機のように、証拠書類がなく金額が大きくない場合は、出金伝票のみでも経費にできます。

出金伝票は100円ショップなどでも入手可能なので、ぜひご活用ください。

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険

一人親方の経費として認められないもの

一見経費として計上できそうな費用でも、経費として認められないものもあります。また、通常の方法では計上できない経費もあるため注意が必要です。下記のような費用は、一人親方の経費として認められません。

一人親方の経費として認められないもの

通常、自分を含めた生計を共にする家族・親族への給与は経費として計上できません。

ただし、青色申告で要件を満たしている場合は「青色事業専従者給与に関する届出書」を提出することで、給与全額を経費として計上できるようになります。白色申告の場合でも、給与の一部を経費として計上可能です。

経費として認められない費用以外に、通常の方法では計上できない経費にも注意しなければいけません。多くの経費は全額を経費として計上しますが、金額が10万円以上かつ1年以上使用する備品は、全額を一括で経費計上するのではなく数年かけて経費計上します

これを「減価償却」といい、何年間で経費計上するかは購入したものによって違うため、都度確認しましょう。

池上 貴子

社会保険労務士法人やさか事務所 代表社員 / 常磐労働福祉協会 会長兼代表理事

池上 貴子

一人親方のような個人事業主が計上する減価償却資産は、主に自動車やパソコンなどです。また、10万円以上する工具等を購入した場合も、基本的には減価償却をおこないます。業務で使用する工具等を、リースではなく購入した場合は減価償却が必要ですので、覚えておくと良いでしょう。

また、減価償却に関する注意点は、購入した年に全額を経費として計上することができないという点です。「今年は利益が出そうなので、自動車を買い替えたい」というご相談を受けることがありますが、自動車は6年で償却する(6年かけて経費にする)などと決められていますので、注意しましょう。

一人親方の経費に関するよくある質問

経費は一人親方の収入に深く関係しているため、気になることがある方もいるでしょう。ここでは一人親方の経費に関する、よくある3つの質問について解説します

一人親方は経費が多いと税務署から調査される?

経費に上限はないものの、売上に対する経費の割合が高い場合は、税務調査を受ける可能性があります。売上に対して、経費の割合がどれくらい高いと税務調査を受けるか、はっきりとはわかりません。

しかし、売上から経費を除いた収入で問題なく生活ができる金額かという観点で、経費の金額がおかしくないかを判断するのも1つの考え方です。また、接待交際費などの一部の経費だけがほかの経費に比べて高い場合なども、税務署に指摘される可能性があります。

なお、一人親方の税務調査については以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事

一人親方の税務調査の確率は? 税務調査される特徴や対策方法を解説

税務調査を受けたらどうしたらいい?

先述したように、経費の割合が高くなること自体に問題はありません。税務調査を受けたとしても、事業との関連性を証明して経費を正しく計上していることを説明できれば良いのです。

そのために、日々の業務において帳簿を記帳する、レシートや請求書などをすべて保管するなどの対応をしておきましょう

経費の申告以外で一人親方におすすめの節税方法は?

一人親方が節税する場合は、経費だけではなく控除も活用しましょう。控除を活用することで、課税対象額や納める税金そのものを減らせます。一人親方が受けられるのは、主に下記の控除です。

一人親方が受けられる控除

一人親方の経費は一人ひとり違う!平均に合わせるのではなく正しく計上しよう

一人親方の経費の平均額は、およそ売上の30%〜60%です。しかし、これはあくまでも目安であり、経費に上限はありません。一人親方が確定申告をおこなう際は、平均額に合わせるのではなく正しく計上することが重要です

どんな費用が経費として認められているかを確認しながら、正しく計上しましょう。また、経費だけではなく控除をうまく活用することも、一人親方の節税には欠かせません。控除できる支出はないかを確認して、確定申告の際に控除を受けましょう。

即日発行で月額500円!労災保険に悩んでいる人は業界最大手がおすすめ

一人親方バナー

一人親方ら個人事業主にとって、労災保険にまつわる悩みは頭の痛い問題。

「費用をとにかく安くすませたい」
「明日の現場で証明書が必要で、間に合わせたい」
「信頼と実績のある労災保険を無難に選びたい」

そんな労災保険にまつわる悩みを解決するのが、全国9万人が加入する一人親方労災保険組合です。

労災保険選びに迷ったら、まずは一人親方労災保険組合をチェック。手続きはたったの3分でできるので、これを機会に加入を検討してみてください。

一人親方労災保険組合
月額組合費は最安500円

LPcta_icon_01

急な案件にも対応可能!
最短お申込み翌日から加入できる
一人親方労災保険

監修者からメッセージ

一人親方労災保険組合顧問 覺正 寛治

一人親方労災保険組合顧問覺正 寛治かくしょう かんじ

一人親方に安心安全を提供したい

静岡大学法経学科を修業後、1977年4月に労働省(現厚生労働省)入省。2002年に同省大臣官房地方課課長補佐(人事担当)、2004年に同省労働金庫業務室長を歴任し、2007年に同省鹿児島労働局長。退官後、公益財団法人国際人材育成機構の常務理事、中央労働金庫の審議役を経て、2017年4月に現職。

厚生労働省では「地下鉄サリン事件」「阪神淡路大震災」「単身赴任者の通勤災害」の労災認定や「過労死認定基準」の策定などを担当し、労災保険制度に明るい。一人親方労災保険組合顧問としては、一人親方が安心安全に働けるよう、これまで培った労災関係業務や安全衛生業務の経験を生かして労災保険特別加入制度の普及や災害防止活動に取り組んでいる。

一人親方労災保険組合の労災保険特別加入手続き対象地域

北海道北海道、青森
東北宮城、岩手、秋田、山形、福島
関東東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、静岡、山梨
中部長野、新潟、富山、岐阜、愛知
北陸石川、福井
関西大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀、三重、鳥取、岡山
中国広島、山口、島根
四国愛媛、徳島、香川、高知
九州福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
沖縄沖縄